2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

☆11月のFactory☆

■3日(祝)■13時〜17時:長崎第五区民集会室・(和室)【最寄駅:西武池袋線/東長崎駅】《住所:豊島区長崎5-29-4》■10日(土)■13時〜17時:長崎第五区民集会室・(和室)【最寄駅:西武池袋線/東長崎駅】《住所:豊島区長崎5-29-4》■18日(日)■18時〜22時:中根住区セ…

落語芝居の稽古中!

え〜、ただいま落語芝居の稽古中なのは、何を隠そうここの主宰、山岡弘征でして、随分久し振りのofficeforceのお外での出演と相成ります。嬉しい事に、あんな駄目旦那でも熱心にお声を掛けて下さる奇特な方がいらっしゃいまして、出演する運びとなりました。…

広ちゃんの憂鬱。

こんなタイトルだと、一体何かと思うことでしょうが・・・広ちゃん曰く「夜勤明けで昼に睡眠を摂取したところ、目覚めて吃驚!居住するアパートの外壁の工事が始まっていた。むむむ、アバウトな大家が代替わりした挙句、不動産屋を換えたのか。全8戸中、2部屋…

続いて、山谷さん。

山谷さんからも舞台の案内が届きましたので御紹介。こちらを主宰するお京さんこと松下京子さんには、その昔からofficeforceは大変お世話になっております。優しいおじ様小倉さん、気のいい和智さん、お元気ですか?素敵なミュージシャン(笑顔もね!)石内幹子…

美奈ちゃんが下北沢で・・・

ここで、いくつかお芝居の告知をさせて頂きます。 officeforceの癒しキャラ、相原美奈子ちゃんが、来月下北沢で舞台に出演いたします。病弱?にも拘らずFactoryに皆勤賞(だったかなぁ・・・?)していました美奈ちゃんでしたが、ぼちぼち稽古が忙しくなりそうで…

絵に描いたような・・・

今日もふと空を眺める時がありました。バイクって代物は、ただ風を感じるだけじゃないのです、わたしにとっては空を感じるんですね、何故だかとっても。視界が広いから・・・はい、その通りです。(-.-)夕暮れ間際、見上げた空の中に月があったのですが、薄い雲…

沖縄そばをヨッピーが。

昨日の事なのですが、阿佐谷のザムザで、先刻告知済みのゆいちゃん出演のオムニバス芝居を覗いて来ました。7つも団体があり皆個性豊かで大いに刺激を受けました。officeforce では見られないゆいちゃんを楽しませて頂きました。お疲れ様でしたね。 で、驚い…

きょうはFactoryでございました。

どうしてこの人はこんなに爽やかなんだろう? 改めてそう思いながら視線を上げると今度は、どうしてこの人はこんなに早く髪が伸びるんだろう? ・・・3歳児以来の丸刈りに、楽だ楽だと笑って見せても、今の私にとって元に戻るのは苦難の道なのね・・・ officeforce…

先生が見てるのは・・・

山谷さん扮する先生の視線の先には・・・団交の喧騒を背景に、熱く語り始める伸之とけっして眼を逸らさずに見つめる真理子が。 「・・・この学園にはね、米軍の資金が流れていたんだよ・・・いいかい、我々東大生は進んで直接的にベトナム戦争に参加して・・・まさに…

うわぁ、獣たち・・・

何が獣って・・・昼過ぎに、ここはたまたま横浜駅前でしたが、ご飯系のファーストフード(ややこしい言い回しですみません)に入ったのですが、獣たちが居たのです。20席にもなろうという店内は高校生と思しき学生と、方やホワイトカラーの方やブルーカラーの勤…

綺麗な夕焼け。

今日の夕方、なにやら綺麗な夕焼けでした。朱に近いピンク色に染まった幾層にもなった薄い茜雲・・・この雲は、分け隔てなく誰の目にも触れられるように、西の空いっぱいに横たわっていました。どの位の人が気付いたのでしょうか?・・・と、ここで普通はそ…

こんな場面も・・・

暗くて分り辛いですが・・・ 夜襲を受けた左の女学生(実はひとみです)を助け起こす友昭。・・・舞台奥には手を差し伸ばす瀕死の女学生が・・・さて、大変良くやってくれました、このマスクをした少女を演じてくれたのは、一体誰でしょうか?お分かりになりましたか? …

■お知らせ■

皆様にご迷惑をおかけ致しております。 officeforceのホームページが開けませんでしたが、臨時に http://www.office-force.net/ で、御覧いただけるように致しました。 復旧が完了しますしばらくの間、 お待ちいただけますようお願い致します。 携帯版ホーム…

サイトのサーバーががががが!

大変失礼致しました。どうもサーバーがご病気らしく、顔を見せてくれません。医者でもない当方は、ただただ、早い回復をお祈りするのみです。このブログだけでも御覧下さい。 孤独死した良雄の部屋に遺品を取りに来た健太たち。 「軒下についてた。」「ほお…

学生服が良く似合う?

久し振りにご一緒の秦乃柚子ちゃん演じる、本人同様、好奇心旺盛な文系の学生留美。 「・・・30年以上経てば古の歴史ね、だれも語ろうとしないし。」 予想もせず学生服の白がよく映える、ハートのある若者光持健人君扮する友昭がひぐらし荘に。川瀬さんの学…

「ほほずき」舞台写真・・・

ここのとこ続いていました舞台の告知は、一先ず置いときまして。「ほほずき」の舞台写真のいくつかを。 まずこれは、客入れ中、静かに舞台上で幕開きを待つ主役の「ほほずき」です。 「ねぇ、あたしね、ほおずきの花言葉、考えたの。」 幕開きと共に登場する…

菅野さんは三越劇場!

改めて申すまでも無い、この方あっての officeforce と言って良いほどの大切な人である菅野園子さんは、東宝現代劇に所属する素敵な方です。ここの愚かな主宰と知り合ったばかりに、ご意見番としてずっと頼られっぱなしで・・・なにせ、出演していない頃から…

番頭さん、こと奥嶋広太が花鳥風月に!

タイトル通り、頼りない主催を忍耐強く支えてくれる、officeforceの頼りになる番頭さん、奥嶋広太殿はもちろん役者なのでして。久し振りに、旧知で良くしてもらっている劇団花鳥風月に出演いたします。連日の稽古に励んで楽しんでいる様子です。そりゃ、私の…

神崎ゆいちゃんがザムザに。

昨日予告したとおり、本日は officeforce には欠かせない、元気印の神崎ゆいちゃんの間近に迫った舞台の告知です。 2007年10月18日(木)〜21日(日) ザムザ阿佐谷 にて。 「15 minutes made 」と題して、7つの団体による15分ずつのオムニバス形式での上演です…

む・・・?Factory でした。

本日は、Factoryの日でした。残念ながら、此処のところ我がofficeforceの若武者、広ちゃん の顔が見当たりません。(T.T) そうなのです。広ちゃんは、今までにも何度か出演していて、「ほほずき」の舞監をして下さった山内さん率いる、「花鳥風月」への客演…

愛しい仲間達

今夜は『鬼灯』を支えた仲間達の紹介。 キャスト&スタッフの集合写真だがofficeforceの大事なメンバーである制作の鈴木佳加さんと滝北典子さんが受付準備の為に写っていない。後日、別枠で紹介する予定。 いずれにしても小さすぎて判別できないかも(笑)

『ほほずき』写真1

これから少しづつ『ほほずき』の舞台写真をブログに掲載してい きます♪ まずは今回の主役である鬼灯から。 今後、本編の写真も載せますのでお楽しみに!あさみ